5/26 授業のようす 3年生マリーゴールド。楽しみです。とても元気な花です。黄色とオレンジが混じっているのかな。それともどちらかの色だけなのでしょうか。マリーゴールドの種がこんなに細長いとは知りませんでした。理科の授業で実際にさまざまな体験をすること。大切な勉強だと思います。すでに「ホウセンカ」の種もまいたとききました。可憐な花がきっと穏やかな気持ちにさせてくれることと思います。 5/25 通常授業 2日目4限に巡回をしました。 写真は5年生と4年生のようすです。5年生は家庭科の授業で調理器具の勉強をしています。いろいろな器具を「使ったことがある」と手をあげる子どもたちがとても多かったです。みんな家で料理のお手伝いをしているのかな---。昨日の3年生と同じように、4年生は50m走の練習です。梅雨の晴れ間をぬって体力テストをおこなっていくことになります。昨年度からどれくらい記録が伸びているでしょうか。 今日の給食は ●あかうおのしょうゆだれかけ ●みそ汁 ●えんどうの卵とじ ●ごはん ●牛乳 です。えんどうは春から初夏にかけて旬をむかえる春野菜でほっくりした旨味がたいへん美味しいですが、独特の青っぽい香りに苦手な子どもたちが多いかもしれません。独特の苦みや香りのある野菜を美味しく感じられるようになるといいですね。 5/24 今日から「通常授業」の再開です。写真はまもなくおこなわれる「体力テスト」に向けて50m走の練習をしている3年生のようすです。ほぼ1ヶ月体育の授業をおこなえていないので、体力の低下が心配されましたが、走っている姿を見る限り、さほど体力が落ちているようには感じませんでした。 下の写真は1年生があさがおの種まきをしているようすです。黒いふかふかの土をプランターに入れ、肥料をパラパラとまいて、土に指で穴をあけます。そこに種を優しくポトリ。きれいな花が咲くといいですね。楽しみです。 5/21 緊急事態宣言に伴う「臨時対応」 最終日「臨時対応」最終日の給食は ●プルコギ ●とうふのスープ ●きゅうりの甘酢づけ ●ごはん ●牛乳 の献立でした。甘辛く、みそとごま油でコクを出した韓国・朝鮮料理の味つけで、ごはんとの相性が抜群でした。 「さようなら」 元気な表情で帰っていく姿をみて、ひと安心。生活リズムを取り戻し、みんなで前向きな気持ちでがんばりましょう。また来週。 気をつけて登校してください
7時30分現在、大阪市に「大雨・洪水警報」が発令されていますが、休校基準となる「暴風」を含む気象警報ではありませんので、学校は予定通り1限からの開始です。
十分に気をつけて登校してください。 |