☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

7/16 今日は1年生のようすです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後からをまだ残していますが、期末懇談週間の1週間を無事に終えることができそうです。ご来校に際し、さまざまな感染症対策のご協力をいただきありがとうございます。1学期のお子さまの学校でのようすを十分にお伝えできたでしょうか。

 懇談期間に限らず、日頃から、ご心配なことや困ったことがありましたら、その都度、学校にお伝えください。保護者の皆様と同じ方向を向き、力を合わせて、子どもたちの健やかな成長を実現していきたい思いは、いつも変わらず強いです。

 今日の写真は1年生のようすです。2限に教室をのぞいてみると、1組はタブレットPCを使う練習をおこなっていました。1年生でも戸惑いなく使いこなしていることに今さらながら驚きです。2組はパスで想像をふくらませた自転車の絵を描いていました。子どもたちの想像力はとどまるところを知りません。3組はビニールに絵を描きニョキニョキ伸びる作品の仕上げです。思い通りに仕上がったかな。

 階段を降りていくと、1年生の作品の掲示物がありました。心が癒されるひと時です。

7/15 夏休みに向けて

画像1 画像1
2年生が図書の本を借りていました。夏休み用の貸し出しです。それぞれの“夏の一冊”を選んでいました。

下段は4年生と6年生のテスト中の様子です。履修する教科が多い4〜6年生は緊急事態宣言中の授業の滞りのあおりをどうしても受けてしまいます…。でも、ここをしのげば待ちに待った夏休みです。ラストスパートをかけてがんばって!!

画像2 画像2

7/15 梅とオクラ 夏の献立

今日の給食は
●豚肉とじゃがいもの煮もの ●オクラの梅風味 ●ツナっ葉いため ●ごはん ●牛乳でした。

大きめのじゃがいももやわらかくよく煮こまれ、おいしくいただけました。オクラの梅風味は、砂糖・米酢とともに和えられた梅肉のちょうどよい酸味と甘みで、食欲をさらに増進させてくれるような仕上がりでした。

画像1 画像1

7/15 学期末懇談あと2日です

画像1 画像1
 前半2日間を終え、今日・明日と学期末懇談の後半です。
それぞれの時間は十分にはとれませんが、お子さまの学校生活のようす・学習のようすを共有できる有意義な時間になればと思います。「来校者健康観察表」「学年カラーの保護者証」「上履き」「下履きを入れる袋」をご持参のうえ、ご来校ください。

 正面玄関では、子どもたちのような元気な笑顔で、ミニひまわりがお出迎えをしています。顔をあげ、太陽に向き、元気に花を咲きほこる。鮮やかな黄色。眺めていて、こちらも元気をもらえるような花です。

7/15 学校は通常通りです。

7時20分の時点で、「大雨」「洪水」警報が発令されていますが、「風」の警報ではなく、また、「河川氾濫警戒情報」も西淀川区に出ておりませんので、学校が通常どおりの登校です。気をつけて登校してください。

雷の危険は登校時間帯にはないようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連