北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

右払いは難しい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の書写は毛筆の「人」
払いの練習になります。

「左払い」も難しいですが、なんといっても「右払い」
先生のお話や電子黒板に映し出されている動画を見ながら練習しました。

お話の会(1,2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日にお話の会がありました。

あじさいクラブからゲストティーチャーをお迎えして実施いたしました。
子どもたちはお話を聞きながら絵本の世界へ…

本に親しむよい機会になりました。

ものづくりの町「堺」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の時間に大阪の伝統産業について学習しました。

今日の学習は「ものづくりの町『堺』」の伝統産業
堺打ち刃物についてみんなで学びました。

刀鍛冶から包丁づくりへ
伝統の技が引き継がれ、機械ではなく手作りで作られる堺包丁
伝統産業って素晴らしいね!

未来へ引き継ごう、すばらしい「おおさかもん」

バスの中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスで座っていると少し離れたところにおばあさんが立っている。
そんな場面に出くわした私の気持ちについて考えました。

すぐそばにいる人がいるけどどうしよう…
近くの人は声をかけようか迷っているみたい…
席を譲ってあげたい気持ちでいっぱいだけど
そんなことを考えながらなかなか決心がつかない私

譲ってあげようとする天使の心と
そのまますわってたらええやんという悪魔の心
の葛藤についてみんなで話し合いました。

最後には、勇気を振り絞って
「おばあさん、わたし、もうすぐおりますから、ここへすわってください。」
と言って席を譲った私の気持ちについて道徳ノートに書きました。

ありがとうと言いながら笑顔で座るおばあさんを見て、わたしもいい気持になった。
と書いている子がいました。

そんなことを書いている子どもを見つけて思わず笑顔になりました。


薬について学ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の児童が学校薬剤師の先生から「薬の話」について聞き学習しました。

薬の飲み方について実験を混ぜながら学習しました。
薬の中にはお茶と混ざると変化したりするものがあると知ってびっくり!

後半は薬物乱用について、その怖さについて学習し
ことわる強さの必要性についてしっかりと学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/4 委員会活動

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

新型コロナウイルス感染症対策について

学校だより

保存版

がんばる先生支援

学校安心ルール

いくみん教育だより

いじめ防止に関する項目