1年 タブレット
1年生がタブレットを使って、「NHK for school」を見ました。
検索の仕方や音量の調節の仕方、画面を大きくするやり方などを学習し、自分で見たい動画を探してみました。 ![]() ![]() 5、6年生 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習で作るカレーについて調べたり、手芸について調べたりしてとても上手にまとめています。見出しやレイアウト、色使いもそれぞれ工夫してどれも素晴らしい出来栄えです。 6年生 栄養指導
6年生の栄養指導がありました。「バランスの良い食事を考えよう」というテーマです。一食分の給食のメニューを一人一人イメージして、主食・主菜・副菜・その他に分けてバランス良くとれるように考えました。
![]() ![]() 新しい標準服などのサンプル展示のお知らせとアンケートについて
令和4年4月に開校する「大阪市立義務教育学校生野未来学園」で使用する標準服・体操服などについて展示及びアンケートが実施されます。案内は先日配布しておりますが、アンケートについては7/8に配布いたします。ご確認いただき、ご協力をお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() 願い事が叶いますように
教室内や廊下に短冊ときれいな飾りが掲示されています。学習面や生活面だけでなく、世界の平和やコロナが早く収まるようにとかかれた短冊もありました。みんなの願いが叶うといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|