いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

防災講座 訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
感染防止をしながら体験しています。
昨年は実施できませんでした。
本当に貴重な体験です。

防災講座 訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
訓練の様子

防災講座 訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
講座の様子

防災講座・訓練

セレモニーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災講座・訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は令和3年度いまみや小中一貫校 防災講座・訓練です。

残念ながらグランドの状況が悪いため交流ホールでのセレモニーとなりましたが
地域を守るみな様のご協力があって実施されることを知る機会です。
また、中学生や高学年のみんなは、有事の際は地域を守るレギュラーでもあります。
本日の講座や体験でしっかり学びましょう。

西成区長    臣永正廣 さま
西成消防署長  中脇進一 さま
地域防災リーダー(萩ノ茶屋・今宮連合・弘治)のみな様
大阪市危機管理室
西成区社会福祉協議会
西成区役所

本日はご協力いただきありがとうございます。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

新型コロナウイルス感染症の対応について

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

いきいき活動