2月28日(月)の給食
今日の献立
鶏ごぼうご飯 みそ汁 焼きれんこん ごはん 牛乳 「鶏ごぼうご飯」は、しょうが汁で下味をつけた鶏ひき肉を主材に、つきこんにゃく、ごぼう、にんじん、グリンピースを使用しています。児童に大変好評な献立です。きざみのりが1人1袋付きました。みそ汁、焼きれんこんといっしょに美味しく頂きました。 ![]() ![]() 学校だより3月号2月25日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤魚のレモンじょうゆかけ うすくず汁 高野どうふのいり煮 ごはん 牛乳 「赤魚のレモンじょうゆがけ」は塩で下味をつけて焼いた赤魚に国産レモンの爽やかな風味をきかせたしょうゆダレをかけています。うすくず汁は寒い時期でも冷めにくいようにでん粉でとろみをつけています。高野どうふのいり煮は、不足しがちな鉄を多く含む高野どうふの粉末を使用しています。今日はチャレンジデーでした。どのクラスも完食をめざしてがんばりました。 2月24日(木)の給食
今日の献立
豚肉のオイスターソース焼き 厚揚げと大根の中華煮 デコポン コッペパン ソフトマーガリン 牛乳 『豚肉のオイスター焼き』は豚肉にしょうが汁、にんにく、オイスターソースなどで下味をつけ焼いています。中華煮は、でん粉でとろみをつけた中華味の煮物です。今日は、寒かったので体が温まる献立でした。 ![]() ![]()
|
|