☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

11月11日(木)3年黒門市場お店3

地元っ子には超定番の大阪ソウルフードのお店、花の木さん

やはり大阪といえば粉もん。お好み焼きに、たこ焼き。外はカリッと、中身はふんわり、トロリのたこ焼きは本当においしそうです。それから、回転焼き。あんことカスタード。どちらも食べたくなってしまいますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(木)3年黒門市場お店4

画像1 画像1
画像2 画像2
高級フルーツの老舗店、ダイワ果園さん

昭和23年に創業されたそうです。国産・輸入の高級フルーツを扱うお店です。関西の有名百貨店や駅ナカなどにもお店があるそうです。お店体験をしながら、果物とケーキの甘い香りに、とっても幸せな気持ちになりました。

11月11日(木)3年黒門市場お店5

画像1 画像1
より新鮮なお花を、よりお安く!花とみさん

新鮮な切花や枝物がいっぱい、洋風にも和風にもアレンジしてくださるそうです。中には、初めて見るお花もありました。3年前の入学式に、私たちを壇上で迎えてくれたきれいな花も花とみさんの花っだったそうです。近くにこの切花本店のほか、花とみ園芸店もありました。

画像2 画像2

11月11日(木)3年黒門市場お店体験6

画像1 画像1
河豚のことならお任せ!
鮮魚から加工品・調味料までなんでも揃う! みな美さん


専門店ならではの品揃えで、長崎産のものを中心に、天然・養殖ものを大きさも豊富に取り揃えているそうです。今日は雨の日セールで、「てっさ」がお買い得で、すぐに売り切れました。今日は、乾燥させたフグのひれを入れる袋に、シールを貼る仕事もさせていただきました。

画像2 画像2

11月11日(木)3年黒門市場お店体験7

料理に対する愛情とさじ加減が決め手の、おふくろの味 石橋商店さん
昭和49年の創業。季節を感じられる商品をたくさん取り揃え、リーズナブルな価格で味わえる総菜店。どれにしようかなと迷ってしまうほどの品数でした。人気商品は、「おでん」なのだそうです。今日は、お客さんが選んだ品物を袋に入れたり、おつりを渡したりする仕事をさせていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28