図鑑の使い方(3年生) 〜10月25日〜
モンシロチョウやアゲハチョウなど名前のわかる昆虫はさくいんを使い、名前がわからない昆虫は目次を使うと調べやすいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図鑑の使い方(3年生) 〜10月25日〜
目次やさくいんを使うと、すぐに調べられることがわかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図鑑の使い方(3年生) 〜10月25日〜
国語科の時間には、図鑑の使い方について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんという なまえの むしでしょう?
せんしゅう、がっこうの せいもんの すぐそばの でんちゅうに とまっていました。
なんという なまえの むしでしょうか。 ずかんなどで しらべて わかったら、こうちょうせんせいに おしえてくださいね。 ![]() ![]() 今日の給食 〜10月25日〜
今日の献立は、
・牛肉のカレー風味焼き ・ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ ・きゅうりとコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング) ・パン ・牛乳 です。 残さず、しっかり食べましょう! ![]() ![]() |
|