大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

11月10日(水)3年生 道徳〜公開授業2

画像1 画像1
苦手なことでも、努力すれば少しずつ上達するということに気づいた主人公の姿から、何事も最後まで粘り強くやり抜こうとする態度を養うことがこの学習のねらいです。
画像2 画像2

11月10日(水)3年生 道徳〜公開授業

大阪市教育センターより講師の先生をお招きし、3年生の公開授業が行われました。道徳の教材「うまくなりたいけれど」を学習しました。主人公の気持ちを読み取りながら、気持ちの変化を話し合いました。目標を達成するには、あきらめずに練習することや他の人に相談するなど、子どもたちの考えを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(水)1年生 算数

算数の文章問題をしました。繰り下がりのあるひき算の計算の仕方を学習しました。
画像1 画像1

11月10日(水)1年生 生活科

画像1 画像1
ドングリに絵を描いて、つまようじをさして駒を作りました。作った駒をグループで交流できました。

11月10日(水)5年生 国語

画像1 画像1
国語で、和語、漢語、外来語の学習をしました。歴史や使われている言葉を確かめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 記名の日
3/2 6年生を送る会
3/3 委員会活動(最終)

お知らせ

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること