今日の給食★豚丼 ★牛乳 ★湯葉のすまし汁 ★かぼちゃのしょうゆ焼き 湯葉は豆乳を煮て、表面にできたうすいまくを引き上げて作ります。引き上げて水分を切っただけの「生湯葉」、生湯葉をかわかした「干し湯葉」などがあります。たんぱく質、脂質、カルシウムなどを多く含んでいます。今日の給食では、「干し湯葉」をすまし汁に使っています。 保健委員の人もがんばってくれています。
保健委員の人たちも、毎週金曜日石鹸の補充をしてくれています。学校のみんなのためにありがとう!
手洗い上手のヒミツ2(「Dr.ヨボー」からの指令)
保健室横の掲示板にも趣向をこらした掲示が貼られています。手洗いの歌ポーズができたら、指令を読み取るためのカギ(問題)がもらえます。その問題を教室で解くと指令が読み取ることができるそうです。既に、保健室に来室し指令を読み取ることができた高学年の児童が、こっそり指令を教えてくれました。さて、「Dr.ヨボー」からの指令は何だったのでしょうか?まだの人は、保健室に行って謎を解いてみてくださいね。
手洗い上手のヒミツ1
先生方の日々の指導や声掛けはもちろんのこと、子どもたちの手洗いが上手になるしかけが校内には色々とあります。手洗い場にある様々な掲示がその一つです。子どもたちはその掲示をよく見ながら手洗いをしています。
手洗いがとても上手です。
朝登校したら、手洗いしてから教室に入っています。諏訪小学校の子どもたちは手洗いがとても上手です。写真はオオカミの手で、掌、爪の間の汚れを取っている1年生。
|