8月30日(月) 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
道徳「カスミと携帯電話」
生活リズムについて考えていました。

2枚目
算数科
復習に取り組んでいました。

3枚目
国語科「詩の学習」
ノートに視写をしていました。

8月30日(月) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目
社会科「コメの生産」
コメの生産を高めるためにどんなくふうがあるのか考えていました。

2枚目
自由研究の相互鑑賞
友だちがどんな自由研究をしたのか発表を聞いていました。

8月30日(月) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目
社会科「自然災害」
自然災害には、どのようなものがあるのか学習していました。

2枚目
国語科「よかったなあ」
詩の学習をしていました。

8月30日(月) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2枚目
漢字のテスト・国語科のテスト
集中して取り組んでいました。

3枚目
自由研究の相互鑑賞
友だちの自由研究を見ていました。

8月30日(月) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
国語科「うれしくなることばをあつめよう」
自分たちが見つけた言葉を発表していました。

2枚目
算数科「どちらが多い」
水のかさについて、学習をしていました。

3枚目
国語科「詩の学習」
「連(詩のまとまり)」について学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 さよなら集会 委員会最終
3/2 さよなら集会予備日
3/4 茶話会六年