6月9日の給食☆ごはん ☆いわしてんぷら ☆五目汁 ☆豚肉とさんどまめのいためもの ☆牛乳 でした。 『歯を強くする食べもの』 歯をつくるためには、カルシウムのほか、たんぱく質が深くかかわっています。歯を強くするためには、それらを含む食品を食べることが大切です。 カルシウムは、乳・乳製品、小魚、海藻などに、たんぱく質は、肉、魚、卵、大豆・大豆製品などに多く含まれています。 また、かみ応えのある食品はよくかんで食べることで歯茎やあごを刺激し、強くするのに役立ちます。 6月9日 1年 がっこうたんけん
【1年 がっこうたんけん】
1年生が、2年生の案内で学校内の各教室を回り、それぞれの教室の使い方や役割について学びました。1年生にとっては、広い学校内は、たんけん感覚で興味を持って学んでいました。 6月8日の給食☆食パン ☆りんごジャム ☆かぼちゃのクリームシチュー ☆ミックス海そうのサラダ ☆クインシーメロン ☆牛乳 でした。 『給食に登場する海そう』 海そうは1万年前の貝塚などからも出土しており、日本では昔から食用としていたことが分かります。 給食にもいろいろな種類の海そうが登場しています。のりや昆布、ひじき、わかめ、もずく、青のり、ミックス海そうなどがあります。 これらの海そうは、エネルギー源にはなりにくいですが、歯や骨をつくるもとになるカルシウムや、体内の代謝を活発にして心身を元気にするヨウ素を、たくさん含んでいます。 今日の給食では、わかめ、茎わかめ、昆布、赤とさかのりを使った、「ミックス海そうのサラダ」が登場しました。 6月8日 1年 新体力テスト
運動場にソフトボール投げ用に、ラインが引かれました。1年生が、ソフトボール投げを正式に測定しました。初めての測定ですが、これからの毎年の記録更新が楽しみです。
6月8日 1年 アサガオ
1年生が、生活科の学習で栽培しているアサガオの生育が順調です。
|
|