☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

1/19(水) 1年生 たこあげ

今日は、凧揚げをしました。
真っ白なたこに、好きな絵を書き、飛ばしました。
時間が少なく、何度もとばすことが出来ませんでしたが、とても楽しくできました。
風も丁度いい具合に吹いてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火)昼休み&本日の給食

今日の昼休憩の時間、雪がちらついてきて大喜びで運動場を元気に駆けまわる児童の姿がみられました。
その反面、今日の昼休憩の図書開放は、来館者が少なくゆったりとした空間となりました。

今日の給食は・・・親子丼、すまし汁、黒豆の煮物、ごはん、牛乳でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 児童朝会

今日は、児童朝会がありました。
1月から3月まで、児童朝会はTEAMSで行う事となり、今回は1回目でした。
看護当番の先生から、今月・今週の目標と、「コロナが流行っているので、手洗いなどをしっかりしましょう。」とお話がありました。
校長先生からの話では、少しトラブルがあり、映像が流れず、音声のみの学級がありました。
トラブルがあったにも関わらず、よく話を聞けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.14(金) 漢字検定その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生もみんながんばりました。結果が楽しみですね。

1/14(金) 6年生出前授業(劇団)

今日は、6年生対象に劇団の方が出前授業をしに来てくれました。
全3回の1回目で、いろいろなゲームをしました。
表現をするために、ジェスチャーで伝えたり、誰かと一緒に座らないように周りを観察しながら、椅子に座っていくゲームなど、いろいろ体験しました。
これの応用で、劇はできているのだと感じました。

今日は、楽しい出前授業をありがとうございました。残り2回宜しくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28