視力検査

 4月30日から視力検査をしています。緊急事態宣言の発出で、学校での生活時間が大きく変わってしまっているのに、健康診断は6月30日までに終わらせるようにとの指示が出ています。こんな状況ですが、登校している子どもたちから順に少人数で検査しています。
画像1 画像1

大阪市立墨江小学校は、明治5年創立です。令和4年度「創立150周年」を迎えます。

画像1 画像1
大阪市立墨江小学校は、明治5年(1872年)11月28日 創立です。
明治政府が定めた学校制度「学制」発布を受けて、創立された大阪市でも最も歴史のある小学校のひとつです。

明治5年創立の小学校は、大阪市でも数校しかありません。
大阪市の南部で、明治5年に創立した小学校は、大阪市立墨江小学校だけです。

大阪市立墨江小学校の沿革「明治5年創立」
「令和4年度(2022年度)創立150周年」

保護者の皆さま、地域の皆さまには、日頃よりご尽力賜り心よりお礼申しあげます。
何卒、より一層のご理解、ご協力、ご支援を、心よりお願い申しあげます。

写真の横断幕は、創立150周年を記念して、筆にしたためました。
学校の前を通るときにご覧いただくとうれしいです。 校長 木戸安子
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 職員会議
月末統計
3/1 安全点検
6年生を送る会
スクールカウンセラー来校日
ICT支援員(栗山さん)来校
3/2 「運営の計画」部会
給食自主管理
給食運営委員会
3/3 委員会・代表委員会活動
3/4 茶話会
学年打ち合わせ

運営に関する計画

各種お知らせ

学校協議会

墨江小学校区交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

令和3年度学校だより

令和3年度ほけんだより

令和3年度給食だより

令和3年度食育通信

令和3年度1年学年だより

令和3年度2年学年だより

令和3年度3年学年だより

令和3年度4年学年だより

令和3年度5年学年だより

令和3年度6年学年だより

令和3年度 校長室だより

全国学力・学習状況調査