☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

今日の学校生活(10/6)

10月6日(水)学校生活の様子です。
6年は、図画工作科で名画の模写絵を描いています。
今日の給食の献立は、「もずくと豚肉のジューシー、牛乳、さつまいものみそ汁、焼きれんこん」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語授業研究会(1年)

10月6日(水)に国語科「いろいろなふね」の授業研究会を1年で行いました。
漁船について、「やく目」「つくり」「できること」に分けてまとめることができました。
その後、教育センターより中山先生に指導講評していただき、授業の振り返りを行い、成果と課題を話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(10/5)

10月5日(火)学校生活の様子です。
2年は、生活科で作った動くおもちゃを渡り廊下で実際に動かして遊びました。
6年は、総合的な学習の時間にICT支援員の方からタブレット端末のプレゼンテーションソフトを使ってプレゼンの作り方を教えていただきました。
1年は、ハロウィンにちなんでオレンジの色画用紙でかぼちゃおばけを作りました。
10月の玄関掲示板には、運動会のスローガンが掲示されています。
今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、ピリ辛丼、中華スープ、ソフト黒豆」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(10/4)その1

10月4日(月)学校生活の様子です。
今日は、緊急事態宣言が解除され、久しぶりに全校児童が運動場に集合して朝会を行い、その後、運動会に向けてラジオ体操の練習や石拾いをしました。16日の運動会当日が今日のような晴天になることを期待しています。
3年は、団体演技のソーラン節で使う大漁旗を作成していました。また、国語科で学習した「パラリンピックが目指すもの」のまとめとして自分たちで調べたパラスポーツの紹介文を書いていました。
2年は、算数科のかけ算の学習が始まりました。教室前に掲示している「5のだん」の九九を唱えてから教室に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学校生活(10/4)その2

5年は、総合的な学習の時間にグループに分かれて、タブレット端末を使ってパラパラ漫画風ストーリーを作成中です。
5・6年は、団体演技の振り付けをグループに分かれて練習しました。だんだんみんなの呼吸が合ってきました。
今日の給食の献立は、「おさつパン、牛乳、鶏肉の香草焼き、ウインナーとてぼ豆のスープ、キャベツのガーリックソテー」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

配布文書

全国学力学習状況調査

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

がんばる先生支援

校長経営戦略予算