感染症関連情報(1月28日付)
保護者の皆様へ
感染症が拡大する中、校内での感染対策(3密を避ける、濃厚接触防止=マスクなしで15分以上1メートル以内で話さない等)を講じた上、教育活動を進めております。日頃より、皆様にはご理解とご支援をいただき感謝申し上げます。ありがとうございます。
さて、本日1月28日(金)、本校職員1名の陽性が判明しました。実施した疫学調査の結果を以って、関係部署とも検討し、1月31日(月)は通常授業を行うことになりましたのでご報告致します。尚、いきいき活動も通常通り行います。
大阪市立加美小学校
校長 吉岡哲郎
【お知らせ】 2022-01-28 18:25 up! *
1月28日(金) 新1年生保護者説明会=実施=
新1年生保護者の皆様へ
感染症が拡がる中、保護者の皆様にはご不安のこととご推察申し上げます。かかる状況ではありますが、感染症対策を講じながら、次の点を重点的にご説明し、短時間で実施したいと存じます。
【新1年生保護者説明会】
○日時:1月28日(金)15:30から、30分程度
○参加者人数:50−60名(入学予定85名、欠席連絡を加味した予想数)
○会場:体育館
○説明内容:
1.給食(アレルギー対応)
2.学校徴収金(事務手続き)
3.いきいき活動・ミマモルメ
4.標準服など物品購入(算数セットetc.)
尚、説明会にご出席されない保護者の方は、学校まで(6791-7501)ご連絡いただきたくお願いいたします。必要書類などについては、1月31日以降、学校ホームページ上でご案内申し上げます。
大阪市立加美小学校
校長 吉岡哲郎
【お知らせ】 2022-01-26 13:59 up!
【児童朝会】1月24日
今日は、放送朝会にしました。どんよりした天気だし、感染症も広がり始めているし、ちょっと うつむいてしまいそうな雰囲気だけど、こんな時だからこそ、元気に楽しく過ごすように心がけましょう。
【学校活動・行事など】 2022-01-24 11:55 up!
【保健室】1月21日
保健室前に掲示してあります。
「かぜのすごろくゲーム」で、遊びながらかぜ予防について学ぶことができます。
【保健室 R6】 2022-01-21 15:54 up!
【5年生】1月21日 書き初め
【5年生】 2022-01-21 15:50 up!