3年学年集会 〜2021年最終〜
主に進路・学習についての内容となりました。
最後に質問コーナーの時間 各クラス委員長より 冬休みの勉強方法は 入試前に注意することは 入試前日にしなければならないこと 過去問題を採点してくれますか 入試当日遅刻したらどうしたらいいですか 入試は何時から始まり何時に終わりますか 当日熱が出たらどうしますか。 中・高と勉強してきて、将来手に入れた幸せは何ですか 最後の質問いいですね。 皆が幸せになるために一生勉強する。 それが答えになるのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダイコン収穫
くすのき学級2年生
ダイコンを収穫しました。 大小色々 収穫したダイコン 美味しく頂くことができるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 朝の西館
西館2階
3年生の教室廊下の様子です。 朝学習で効率のよい勉強時間を確保し習慣化します。 進路実現に向けて、モチベーションを上げていきます。 3年生頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校
おはようございます。
朝の登校の様子です。 毎日元気に登校気持ちのいい朝を迎えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10分間走 k何分?
?1年男子体育授業です。
心肺への負担(苦しい時間)が短く、フォームが崩れない時間(距離) ペース走の効果を高める練習です。 1km何分のペースで走るか。 目標を決めましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|