☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

11月20日(土)学習発表会 1年生

「はらぺこ あおむし」

1年生にとって初めての学習発表会でした。1年1組の18匹のあおむしは、絵本のあおむしよりくいしんぼうで、色々なものを食べました。笑顔で大きな声で発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土)学習発表会 3年

「黒門市場」

私たちの校区にある自慢の場所「黒門市場」について発表しました。
ゲストティーチャーの方から教えていただいた黒門市場の歴史や、お店体験を通してわかったことや感じたことを発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土)学習発表会 2年生

「ちくちくちふわふわ」

2年生は、みんなを悲しい気持ちにする「ちくちく」言葉と、幸せなきもちにする「ふわふわ」言葉にについて、考え実践してきました。2年生から発信された「ふわふわ」いっぱいのあたたかい世界を、まずは高津小学校から作っていきたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土)学習発表会 4年生

「自然災害の学習を通して〜伝えたいこと〜」

社会科の「自然災害」の学習や「津波・高潮ステーション」の見学を通して学習したこと、考えたことを一生懸命伝えました。それぞれの教室で、命の大切さについて考える機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土)学習発表会 5年生

「平和 〜命について考える〜」

4年生とは違った角度から命の大切さについて発表した5年生。
きっかけは、運動会で踊ったエイサーの曲「島唄」との出会いでした。
「平和」について、「命」について5年生はこれからも考え続けます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31