年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

プール開き(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は2年ぶりの水泳学習。先生と約束事をOKのサインを1回ずつ出して確認していました。水に入ると楽しくてワクワクしている気持ちが手に取るように伝わってきました。5年生も友達との間隔をとることやおしゃべりをしないことなど、自分達で考えて行動することができていました。さすが高学年ですね。

プール開き(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のプール開きは、昨年度も水泳学習をしているので、感染症対策についてもよく理解できていて、とってもスムーズに学習が進みました。いろいろな泳ぎ方を思い出しながら、クロールの上手な息継ぎの仕方まで練習しました。子ども達は、先生の指示をしっかり聞きながら、とても意欲的に泳いでいました。水からあがってきたときの笑顔が印象的でした。

6/23 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、カレードリア・豚肉とキャベツのスープ・りんご(カット缶)・おさつパン・牛乳です。
今日のおかずであるドリアは、ライスグラタンとも言います。ピラフにホワイトソースをかけて、パン粉、チーズをのせ、オーブンで焼いてつくることが多いです。今回は、カレールウの素やクリーム等を使ったカレードリアです。
また今日のパンはおさつパンでしたが、他にレーズンパンやコッペパン。食パン、黒糖パン、ライ麦パン、パンプキンパンの全部で7種類あります。その原料となる小麦は、小さな白い花を咲かせます。

※今日の給食クイズの答えは、(1)○、(2)○、(3)×です。

6/23 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
満開になったムクゲの花の下で、朝から仲良く遊んだりお話をしたりして過ごしている子ども達です。転校してきた1年生も上級生と一緒に過ごし、すっかり東っこの仲間になりました。(*^_^*)

6/23 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日(水)、今日の予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 校内クリーンアップ作戦
3/2 卒業を祝う会
C-NET SC
3/3 東っこ学期末漢字テスト
3/4 茶話会(6年)
3/7 クラブ(年度最終)