手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

5年生 算数科『整数と小数』   その2

画像1 画像1
 10倍、100倍、1000倍にすると小数点の位置はどのような法則で変わるのか。
 1/10、1/100、1/1000にすると小数点の位置はどのような法則で変わるのか。
 考えています。

5年生 算数科『整数と小数』   その1

画像1 画像1
 5年生の算数科の学習で『整数と小数』について学習しています。

google meet

1人1台学習者端末では、google meetのアイコンを選んでください。

ご家庭にある端末では、「google meet」を検索してください。

コード入力画面で、配布手紙でお知らせした例を参考に、各学級のコードを入力して、「参加」を選んでください。

準備中が終わると、「今すぐ参加」を選ぶと参加できます。

音声がひびくので、マイクをOFFにしてください。

各学年アクセス時間が違いますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度より、ひまわり教室が1つ増えました★

新しい教室で、楽しく、一生懸命、学習しています!

今後も、いろんな活動をしていきたいなと考えています。




50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は合同で50m走の記録会を行いました。スタートダッシュ、50mをリズムよく走りきる練習をした後に記録測定を行いました。みんな真剣な表情で0.1秒でもタイムを縮めようと頑張っていました。
 記録測定が終わると、去年よりもタイム縮んだ!と喜んでいる姿もみられました。今年は49人みんなで運動会ができるといいなと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 あいさつ週間 運営委員会
1〜2年体測
記名の日
6年理科特別授業
あいさつ週間
出来島安全の日
3/2 あいさつ週間 運営委員会
3〜4年体測
地区児童会
あいさつ週間
3/3 あいさつ週間 運営委員会
5〜6年体測
あいさつ週間
3/4 あいさつ週間 運営委員会
6年茶話会
あいさつ週間
読み聞かせの日
3/7 児童朝会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習