手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

検診が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から健康診断が始まりました。行事予定を配布していますので、日程等を見ていただき、無理のない限りで出席できるようにご配慮ください。
 
 1・2年生には、手洗い指導も行いました。きれいに洗えるように、ポイントを伝えながら洗い方の練習を行いました。手洗いうがいをしっかりして、感染症予防ができるようにしよう!と前向きな様子がうかがえました。

保健室

4月12日(月)の給食

画像1 画像1
焼き鳥は、焼き物機でじっくりと火を通しているので、鶏肉はやわらかく、ネギは甘味がよく出ていて、おいしかったです。

対面式

1年生との対面式がありました。

学校のことについての〇×クイズを行いました。
1年生は、問題の答えを大きく〇と×で表現できていました。



画像1 画像1
画像2 画像2

表彰式

 4月3日に行われたサッカーの大会、第33回アスリーナカップ 6年生の大会において優勝したことを報告・表彰しました。

 コロナ禍の中でも、新しい大会や目標に向かってがんばってほしいです!

 優勝おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 『国語科:新出漢字』  その2

画像1 画像1
 下敷きを使い、空で書き、文字をなぞり、書き順を唱えながら、丁寧に行っていきました。これからたくさん出てくる漢字。皆で一緒に覚えていこうね。(*^ー^*)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 あいさつ週間 運営委員会
1〜2年体測
記名の日
6年理科特別授業
あいさつ週間
出来島安全の日
3/2 あいさつ週間 運営委員会
3〜4年体測
地区児童会
あいさつ週間
3/3 あいさつ週間 運営委員会
5〜6年体測
あいさつ週間
3/4 あいさつ週間 運営委員会
6年茶話会
あいさつ週間
読み聞かせの日
3/7 児童朝会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習