手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

国語科 『敬語の使い方』  その3

画像1 画像1
 「この言葉は、どんな風に変わるのかな?」友達とペア学習をして意見交換をしました。

国語科 『敬語の使い方』  その2

画像1 画像1
 「聞いたことのある敬語の種類があるよ!」子どもたちからそんな声が聞こえてきました。『尊敬語』『謙譲語』『ていねい語』・・・それぞれの違いについて先生に教えてもらいました。

国語科 『敬語の使い方』  その1

画像1 画像1
 国語科の単元で『敬語の使い方』を学習しました。

高学年遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
万博記念公園のきれいに整備されている芝生の上で、裸足になってかけまわっていました。
土の上では感じられない感触にふれて、たくさん走り回っていました!

また川もあり、とても暑かったので、きれいな水の中に足をいれたそうにしていました、、、

ほかの学校の友達とも遊んでいて、すごいな〜!と感心しました。

高学年遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年ぶりの遠足に行ってきました。
運動会に引き続いてとてもいい天気でした!

電車にのってソラードという万博記念公園の空中散歩をしてきました。
身近に感じられない自然を満喫してきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 あいさつ週間 運営委員会
1〜2年体測
記名の日
6年理科特別授業
あいさつ週間
出来島安全の日
3/2 あいさつ週間 運営委員会
3〜4年体測
地区児童会
あいさつ週間
3/3 あいさつ週間 運営委員会
5〜6年体測
あいさつ週間
3/4 あいさつ週間 運営委員会
6年茶話会
あいさつ週間
読み聞かせの日
3/7 児童朝会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習