手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

カタカナカードでことばづくり〜ひまわり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週はカタカナカードを使ってことばづくりをしました。たくさんのカタカナカードの中から、1分間に何個の言葉が作れるかや、どれだけ長い言葉を作ることができるかなどの課題に取り組みました。とても楽しそうに活動することができていました。

本日の遠足について 訂正とお詫び

本日の遠足の服装は、標準服でお願いします。
ミマモルメでは、体操服となっておりました。
訂正し、お詫び申し上げます。

5年生 『やりきった運動会』  その2

画像1 画像1
 『エイサー』という、沖縄の伝統ある舞を踊りました。最初は手も足も動きが難しく苦戦しましたが、練習を重ねる度に上手くなりました。立派に踊る5年生の姿に担任一同、感動感動・・・でした。5年生の皆は、大変大きな『宝』を持っています。今後の活躍を先生たちは期待しているからね。一緒に頑張ろうね!\(*^0^*)\

5年生 『やりきった運動会』  その1

画像1 画像1
 5年生にとっては、初めての『リレー』でした。1学期の体育科の学習で『リレー』について先生に教えてもらったことを生かして、全力で走り切りました。

運動会 2年生「走れ!出来島の2年生」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、運動場を半周するかけっこです。
 みんな元気に最後まで走ることができました。結果は赤組の勝ちでしたが、どちらの組もとてもよく頑張りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 あいさつ週間 運営委員会
1〜2年体測
記名の日
6年理科特別授業
あいさつ週間
出来島安全の日
3/2 あいさつ週間 運営委員会
3〜4年体測
地区児童会
あいさつ週間
3/3 あいさつ週間 運営委員会
5〜6年体測
あいさつ週間
3/4 あいさつ週間 運営委員会
6年茶話会
あいさつ週間
読み聞かせの日
3/7 児童朝会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習