手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

感嘆符 林間学習中のホームページ掲載について

林間学習の保護者説明会で「林間学習中の様子をホームページ(以降HP)に掲載するのか」という質問がありました。
昨今厳しくなっている個人情報保護の観点と神戸市立自然の家ではHP掲載に必要な電波が確保できないことを踏まえ、
林間学習中にはその様子は掲載しません。
林間学習の様子については、後日改めてHPに掲載させていただきます。

なお、学校への帰校情報は随時掲載させていただきます。

1年生 国語科 おおきなかぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おおきなかぶの音読の練習をして、「うんとこしょ、どっこいしょ。」をどのように言っているかを考えました。おじいさん、おばあさん、まご、いぬ、ねこ、ねずみになって、力強く声を出しながら、おおきなかぶをぬく様子を表現しました。抜くときの声や抜く動作がとても上手で、見ていた子どもたちも笑顔いっぱいで楽しくて、進んで大きな拍手をしてくれていました。

放課後学習(4〜6年生)No.1

画像1 画像1
 本日8日(木)が、1学期の放課後最終日でした。
 今日も50マス計算から、パソコンドリルと学習を頑張っていました。途中、計算で紙を使ったり電卓を使ったりして、答えを導いていました。

放課後学習(3年生)No.2

画像1 画像1
 来週に2学期の参加申し込み用紙を配布しますので参加希望の児童は申し込んでください。

放課後学習(3年生)No.1

画像1 画像1
 本日8日(木)が、1学期の放課後学習最終日でした。
 今日もパソコンを使ってドリル学習を頑張っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 あいさつ週間 運営委員会
1〜2年体測
記名の日
6年理科特別授業
あいさつ週間
出来島安全の日
3/2 あいさつ週間 運営委員会
3〜4年体測
地区児童会
あいさつ週間
3/3 あいさつ週間 運営委員会
5〜6年体測
あいさつ週間
3/4 あいさつ週間 運営委員会
6年茶話会
あいさつ週間
読み聞かせの日
3/7 児童朝会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習