3月1日の給食
【手巻きご飯(牛肉の甘辛煮、ツナソテー)、すまし汁、いちご、牛乳】
卒業祝い献立です。 手巻きご飯は、牛肉の甘辛煮とツナソテーを、ごはんと一緒に手巻き用の焼きのり(1人2袋)で巻いていただきます。 牛肉の甘辛煮は、牛肉とたまねぎをしょうがとにんにくの風味をきかせていため、砂糖、こいくちしょうゆ、赤みそ、水を合わせた調味液で味つけしています。(写真2〜5枚目) ツナソテーは、ツナときゅうりをいため、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで甘酸っぱく味つけしています。(写真6〜8枚目) すまし汁はとうふ、だいこん、にんじん、しいたけ、彩りにみつばを組み合わせています。(写真9〜13枚目) いちごは、佐賀県産の「いちごさん」という品種で、1人2個ずつです。 子どもたちはたくさんおかわりをして、手巻きごはんを楽しんでいました。 学校全体の残食もほとんどありませんでした! 写真14枚目以降は6年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |