TOP

運動場の改修工事

画像1 画像1
画像2 画像2
8月5日(木)

昨日から運動場の改修工事が始まっています。

朝から晩まで、暑い中をトラクターで土をならしたりして
整備をしてくださっています。

土の中に眠っていた石も撤去してくださいました。

美しく整備された運動場は、ひときわ広く見えます。

2学期を楽しみにしていてくださいね。


重要 令和3年度「イングリッシュデイ@スクール」の実施について(中止)

5・6年イングリッシュデイ参加児童保護者様

(※大阪市教育委員会の通知に基づき、イング
リッシュデイの中止についてお知らせします。)

保護者の皆様におかれましては、ますますご清祥
のこととお喜び申しあげます。
平素は、外国語教育の推進にご理解ご協力を賜り、
ありがとうございます。

さて、大阪府に8月2日(月曜日)から8月31日
(火曜日)まで緊急事態宣言が発令されたことに
伴い、
令和3年度「イングリッシュデイ@スクール」は
中止といたします。

楽しみにされていた児童生徒の皆様には、大変
残念な結果となりますが、新型コロナ感染症拡大
防止に伴う対応でありますこと、ご理解いただき
ますようよろしくお願い申しあげます。

この件で、ご不明な点がございましたら学校まで
お問い合わせくださいますようお願い申しあげます。

〜町をうつくしく〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月3日(火)

みなさん夏休みを元気にすごしていますか?

美化委員会(びかいいんかい)の人が

作ってくれたポスターです。

学校のまわりにポスターをはっています。

ボランティア週間で学習園(えん)の草ぬきを

してくれたみなさんもありがとう。

おかげで夏も野菜がすくすくとそだっています。

あつい日がつづきますが、感染予防(かんせん

よぼう)に気をつけて元気にすごしてね!!

国語科校内研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月30日(金)

今日は国語科研修会を行いました。
感染予防に配慮して工夫して行いました。

講師として、みどり小学校の栗田稔生校長先生
をお招きしました。

新学習指導要領、PISA調査、リーディング
リテラシー等のお話を踏まえ、

物語文教材の授業づくりについてお話しください
ました。

栗田校長先生の学級担任当時から現在に至るまで
実際に行われている授業の動画も見せていただき
ながら、ワークシートの工夫や授業の組み立ての
工夫など、かなり具体的な話をお伺いすることが
できました。

児童から出た感想をもとにした学習課題など、
児童の興味・関心を引きつける授業について
学びを深めました。

最後は、ほとんどの教員が質問をしていました。

教員らは

「こういう授業をやってみたい。」

「こんな授業をしたら、子どもは絶対に楽しいと
思う。」

「とても参考になった。」

など口々に感想を述べていました。
教員自らの意欲を高めるご講話をいただき、
ありがとうございました。

ICT・プログラミング自主研修4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月29日(木)

ICT・プログラミング自主研修4日目です。

人数を絞り、感染予防に気をつけて行い
ました。

ロボットPepperを動かすプログラ
ミングを学び合いました。

たとえば、ロボットのペッパーくんが
「こんにんは」
とあいさつをするとします。

声の高さや声の大きさ、どのタイミングで
言うか、声を出したときの体の動き、
効果音のつけ方・・・・

どうロボットを動かしていくか1人1人が
プログラムを自由に組んでいきます。
楽しいしかけをグループでいろいろと
話し合いました。

高学年を中心に子どもたちも同じように
プログラムを組んでロボットを動かすこと
を体験します。

2学期には人間の大きさほどのロボットの
ペッパーくんが学校にやって来ます。

昨年度は6年生が修学旅行の写真を使い、
ロボットのペッパーくんに修学旅行体験を
語らせるという面白い取り組みにもチャレンジ
しました。今から楽しみですね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/7 委員会活動

オンライン学習の手引き

学校だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

お知らせ

読み聞かせボランティア

教育長メッセージ

電子書籍EBSCO eBooks

作品展