12月3日・4日学力経年調査 12月5日学力経年調査予備日  12月10日6年部活動体験 12月12日国際理解発表会 
TOP

3/1の給食

画像1 画像1
今日の献立は、【変わり肉じゃが・鶏肉と白菜のすまし汁・さんどまめのごまあえ・ごはん・牛乳】です。
今日の献立の【変わり肉じゃが】、聞き慣れない名前ですが、それもそのはず、実は中学生が考えた献立です。学校給食献立コンクールというものがあり、その最優秀作品に選ばれたものを本当に給食として提供しています。【変わり肉じゃが】だけでなく、その他の献立も含めて、この中学生が考えた作品です。
肉じゃがは、関東では豚肉を使うそうですが、そこにヒントを得て豚肉を使い、豚肉と相性の良い味噌で味付けするというアイデアをもとに作ったのが、この【変わり肉じゃが】だそうです。
珍しい献立をありがとう。みんなでおいしくいただきます。

春はもうすぐ

画像1 画像1
まだ寒い日もありますが、学校ではいろいろな植物が春の訪れを告げています。
水仙や梅は、シーズン真っ只中。とてもきれいな花を咲かせています。1年生が植えたチューリップも、芽を出しすくすくと育ってきています。
新しい学年までもう少し。新年度に向けて、がんばりたい目標をしっかり持たせるように声かけをしていきたいと考えています。

3年生 算数の学習

画像1 画像1
3年生は、算数の時間に棒グラフの書き方について学習しました。ものさしを使って、丁寧にノートにグラフを書いていきます。グラフには、表題や単位を書く必要があることも学習しました。
統計処理は、近年急激に重要性が増しており、テストでの出題も増えています。グラフの読み取り、作成ができる力を伸ばしていきたいと考えています。

1年生 体育の学習

画像1 画像1
1年生は、体育の時間にボールの蹴り方を練習しました。コーンを目標にして、そこをめがけてボールを蹴ります。なかなか思うように当たりませんが、いつも使う手と比べると日常生活では足を使って何かをすることは少ないので、たくさん練習をして慣れていくようにします。
ボールを拾いに行くのも体育の学習。ボールを蹴るだけでなく、運動量も確保することができます。子どもたちは、とても楽しそうに運動していました。

子どもたちが遊んだ後

画像1 画像1
子どもたちが遊んだ後の竹馬置き場。
竹馬は低学年の子どもたちがよく使いますが、使った後にこれだけきちんと片付けができるって凄くないですか?
おそらくご家庭でも、使ったものを元通りに、みんなで使うものを大切にということを教えていただいているからだと思います。
ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31