年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

高学年 掲示板は書き初め!!(1/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年教室前の廊下にある長ーい掲示板には、5・6年生の書き初めが掲示されています。
ずらりと並ぶと圧巻ですね!!
どれを見ても一生懸命に書いたことが伝わってきます。

そして玄関には、
各学年の代表の書き初めが掲示されています。
学年が上がるにつれて、名前まで丁寧に書くことができています。

作品展にお越しの際に見てもらいたかったのですが、延期になりましたので、また写真でお知らせしたいと思います。

5年 職人技でした!(1/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科で取り組んでいる「ブラックボード」
今週はいよいよ、自分が描いた形に電動糸のこぎりで切っていきます。
練習で100点満点だったので、きっと本番も上手にできるとは思っていましたが、、、
予想を遥かに超えて、職人技でした。
複雑な線もなんのその。
すいすーいととても上手に切っていました!!
今日も100点満点の図画工作科の時間でした。
拍手〜。

3年 身の回りの三角形を探してみよう! 1/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に、正三角形と二等辺三角形の学習をしています。今日は、運動場に隠れた三角形を探しに行きました。難しい課題だと思ったのですが、子どもたちはたくさん見つけて教えてくれました。

2年 発育測定&保健の学習 (1/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の4時間目に発育測定がありました。
そのときに養護教諭の田口先生からうんちのお話を聞きました。いいうんちにするためには、「バランスのいいしょくじ」「よくかむ(30回)」「うんどう」「はやね、はやおき」をするといいということを学習しました。また、身長と体重を測った後に、手洗いのチェックもしました。いつもの手洗いでは、不十分であることを全員が身をもって体験できました。この季節は、水が冷たくて大変ですが、丁寧に手洗いをしましょう。

5年 三角形の面積を求めよう (1/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数科の面積の学習は、今日から三角形へ。
さぁ、どうやって求めますか???

ただただ、子ども達の頭の柔らかさに感心する時間となりました。
きっと、このようにして考えるだろうと、指導者は4つの考え方を持っていたのですが、、、
なんと7つ出ました!!
しかも、我がコースは8人なので、ほぼ全員が違う求め方をしたのです。
しかも短時間に!!!!
心底あっぱれ!!です。

多様な考えを交流して、楽しい算数の時間になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31