10月29日(金) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2枚目
国語科「パラリンピックが目指すもの」
文章を読んで感じたことを書いたり、説明文の構成について学習していました。

3枚目
総合「11月の目標」
11月のクラスや個人の目標をグループで考え、ホワイトボードにまとめていました。

10月29日(金) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2枚目
算数科「かけ算」
4の段のヒミツを見つけていました。

3枚目
学級活動
11月に向けて、席替えをしていました。
新しい席の友達と交流していました。

10月29日(金) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
図画工作科「みのむし」
作品の仕上げをしていました。

2枚目
算数科「たし算」
算数ドリルを使って、学習していました。

3枚目
国語科「ほんはともだち」
『サラダでげんき』の作者 かどのえいこさんの文章を読んでいました。

10月28日(木) 討議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よりよい指導法について意見の交流を行いました。
場づくりや安全面のポイント、授業の構成などについて話し合いました。

講師の先生にもおほめの言葉をいただきました。

10月28日(木) 2年生授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友だちと一緒にいろいろなジャンプを楽しんでいました。

ジャンプの場づくりを話し合ったり
ジャンプを通した遊びをつくったりして
楽しく学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 さよなら集会 委員会最終
3/2 さよなら集会予備日
3/4 茶話会六年
3/7 出前授業六年