1月28日(金) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
漢字
新出漢字を丁寧に書いていました。

2枚目
芸術鑑賞
DVDでミュージカルを鑑賞していました。

3枚目
算数科
20より大きい数の学習していました。

1月27日(木) 討議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業について、感じたことを話し合いました。

あまり実践がない部分なので、どのような活動を授業の中に入れることができるのかグループになって話し合いをもちました。

1月27日(木) 6年生公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育科「投の運動」
より遠くに投げるための学習に取り組んでいました。

1月27日(木) 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
社会科「戦争」
戦争についてノートにまとめていました。

2枚目
外国語
学習したことのまとめをしていました。

3枚目
家庭科「食品について」
普段買う食品について学習していました。

1月27日(木) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科「ひし形の面積」
ひし形の面積はどのようにして求めるのか、習熟度別に分かれて、考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 さよなら集会 委員会最終
3/2 さよなら集会予備日
3/4 茶話会六年
3/7 出前授業六年