TOP

「みんな遊び」 2年生

 15分休みに「みんな遊び」をしていました。今日は2チームに分かれて「大将じゃんけん」のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「たからはこびおに」 1年生(3)

 体育科学習の様子です。
 学習が終わった後、体育科学習を参観していた私のところに子ども達が何人も報告に来てくれました。

 「校長先生、私、4つも相手の旗、取ってん。」
 「私は3つやで。」
 「汗、いっぱいかいたわ。」

 みんな笑顔いっぱいです。時々転んでしまう子どももいたけれど泣かずにすぐ立ち上がってプレイに参加しています。

 「○○ちゃん、頑張れ!」

 そんな声かけをする子ども達が多いことを心から嬉しく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「たからはこびおに」 1年生(2)

 体育科学習の様子です。みんなよく動きますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「たからはこびおに」 1年生(1)

 体育科学習の様子です。子ども達は攻めだけでなく守りの意識も高まってきています。高学年が体育科学習でバスケットボールに取り組む時の課題の流れと同じですね。最初はオフェンスのみに目がいくけれど、最後はディフェンスの意識も高くなるということです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年生

 国語科学習の様子です。教材文「サーカスのライオン」の学習に取り組んでいます。今日はじんざがいないサーカスがおしまいの日のおじさんやお客さんの気持ちを読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31