TOP

学習の様子 5年2組

 1学期を振り返って、一人一人が自己評価に取り組んでいます。自分自身に厳しい子どももいますし、逆に甘い子どももいます。でも、いずれにしても自分を振り返るということはとても大切な「生きる力」だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「新聞作り」 6年生

 6年生が歴史新聞を作っていました。今回の新聞のテーマは縄文時代・弥生時代です。私も高学年の担任をしている頃、新聞はよく作らせました。5年生の時から続けていると6年生になる頃に子ども達は立派な面白い新聞を作りました。歴史新聞も何枚も作らせました。本当に子ども達の作る新聞を見るのが楽しみの一つでした。
 さて、今の6年生の新聞はどのような仕上がりになるのでしょうか。完成したらまた見せてもらおうと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年生

 音楽科学習の様子です。「茶つみ」を歌っています。2人で向かい合って手を合わせる遊びの動作もつけて歌っていたのがとても可愛らしかったです。残念なのは、新型コロナウイルス感染症感染予防対策でお互いに向かい合わず、手も合わさずということでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「今日の給食」

 今日の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

「いろみずあそび」 1年生(2)

 生活科学習の様子です。「いろみずあそび」をするためにアサガオの花を集めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31