TOP

12月8日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、ごはん、牛乳です。鶏肉の甘辛焼きは、鶏肉に料理酒や砂糖、みりん、こいくちしょうゆなどで下味をつけ、たまねぎと混ぜ合わせてオーブンで焼きます。煮もののだいこんは、長崎県産が納品されました。だしで煮て、片栗粉でとろみをつけています。
 給食時間に5年生の教室をのぞいてみると、「鶏肉の甘辛焼きのたまねぎしか残ってないけどおかわりいる人いますか?」という担任の先生の声かけに、「たまねぎだけでもほしいです。」と7〜8人の人達が手をあげていました。1年生が給食を返しにきた時は、「今日の給食おいしかったから全部食べられたし、時間内に食べ終わりました。」と報告してくれる人もいました。みんながおいしく食べていました。

学力経年調査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日と明日は、3〜6年生の学力経年調査実施日です。
1日目の今日は国語・社会と日頃の生活や学習の状況などを問う質問紙が行われました。みんな最後まで、じっくりと問題に向き合い、力を出しきることができました。

1年 どちらが広いかな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生算数の「どちらがひろい」では、2枚のレジャーシートのうち広いのはどちらかを考えました。
前の時間に学習した方法では比べられないことから、ベアやグループでくらべ方を話し合い、色々と試しながら、よりよい方法を考えることができました。

12月7日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、あげシューマイ、とうふのスープ、ツナとチンゲンサイのいためもの、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳です。あげシューマイは、外はカリッと、中は肉汁がジューシーに揚がっていて、子ども達にとても好評でした。いためものは、ツナを使っていることで野菜が食べやすく、いつも残食がほとんどありません。今回もよく食べていました。給食を食べ終わってから、本を読んだり、自由帳に絵を描いたりして、時間を過ごしている1年生の様子を見ることができました。給食時間終了の5分前でもほとんどの人が食べ終わることができていました。

12月6日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏肉と野菜の煮もの、じゃこ豆、かぶのゆず風味、ごはん、牛乳です。じゃこ豆は、乾燥大豆を60分間以上熱湯につけてもどし、片栗粉をまぶして油であげます。砂糖じょうゆとちりめんじゃこ、大豆をあわせて、いりごまをふっています。人気メニューで、「今日の給食おいしかったです。特にじゃこ豆がめっちゃおいしかったです。」と給食を返しにきた子ども達から聞くことができました。かみごたえのあるメニューで、よくかんで食べることができます。大豆のかたすぎず、やわらかすぎないちょうどよい食感は、給食でしか味わえないおいしさです。かぶは、1年に1回の登場で、給食では12月のみに使用できます。かぶのシャキシャキ感と甘味を感じることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31