1月13日(木) 4年音楽
4年生では「和の楽器にふれよう」というめあてで、「琴」の演奏を体験しています。
今日は校長先生が、琴の生演奏を聞かせてくれました。初めて生で琴の音を聴く子どもがほとんどで、「きれいな音やなあ」「音が響くなあ」と口々に感想を述べていました。 その後、琴の演奏体験です。 子どもたちはまず、自分の身長にも負けないくらいの「琴の大きさ」に驚いていました。次に、そんなに大きいのにも関わらず、持ってみるととても軽いことにもびっくりしていました。 そしていよいよ演奏です。爪をつけて、「さくらさくら」の曲を、四小節程度演奏しました。初めての演奏なのに、みんな楽しみながら上手に奏でていましたよ。 すっかり琴が身近に感じられるようになった4年生です。 1月13日の給食
今日の献立は、れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳です。
1月12日(水) 2年 音楽
2年生は5時間目に音楽をしていました。
「正しい指づかいで演奏しよう」をめあてに、鍵盤の練習をしています。 感染対策のため、鍵盤ハーモニカではなく、タブレット端末に入れたピアノアプリを使っての演奏でした。 曲は「子ぎつね」と「かっこう」です。しっかり練習して、どんどん上手になってほしいです。 1月12日の給食
今日の献立は、ポトフ、カレーソテー、桃のクラフティ、こくとうパン、牛乳です。
1月11日(火) 3学期始業式
いよいよ今日から3学期が始まりました。
始業式では各クラスで校歌を歌った後、校長先生のお話を聞きました。 「今年はとら年だから、いろいろなことに『トライ』しましょう」「コロナウイルスから身を守る努力を続けましょう」というお話を、どのクラスも真剣に聞いていました。 その後生活指導部長の先生から、冬休みの約束だった「遊び方」「お金の使い方」「時間の使い方」が守れていたかについてお話がありました。大きなケガや事故などがなく、元気に登校できていたので、どの子も約束を守れたようです。 始業式の後、それぞれのクラスで係活動を決めたり、3学期の目標を書いたりしましたが、さっそく「苦手なことにトライしました!」と嬉しそうに報告してくれた子がいましたよ。なんだか素敵な3学期になりそうです。 |