帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」2/15

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。学校の安全を確認しておりますので、明日も通常通り教育活動及びいきいき活動を行います。
 ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡くださいますようお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
                       大阪市立神路小学校
                        校長 小島 成起

ラッキーにんじん好評  2/14

 給食の「ハヤシライス」も、子ども達に人気があります。牛肉を主材に、小麦粉と綿実油で作る手作りのブラウンルウ、デミグラスソースなどを加え、コトコト煮こんで仕上げています。ハートの形に型抜きしたラッキーにんじんも好評でした。
画像1 画像1

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」2/1

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。学校の安全を確認しておりますので、明日も通常通り教育活動及びいきいき活動を行います。
 ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡くださいますようお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

                       大阪市立神路小学校
                        校長 小島 成起

2/2(水) 「令和4年度入学保護者説明会」実施

「令和4年度入学保護者説明会」を予定通り、2月2日(水)に実施します。
日時 2月2日(水) 15;00〜  場所 本校講堂です。
新型コロナウイルス感染症拡大予防をしながら実施いたしますので、マスク着用などご協力をお願いします。また、コロナ禍のためスリッパの用意はしていません。上履きのご用意をお願いします。
詳細は入学保護者説明会案内をご覧ください。

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」 1/27

保護者 様

 この度は、本校のいきいき活動中止に関しまして、ご理解とご協力を賜り、心より感謝申しあげます。保健所や教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はなしとの判断をいただきました。
 また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認できましたので、明日1月28日(金)は通常通り学校での教育活動及びいきいき活動を実施いたします。
 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へ速やかにご連絡いただきますようお願いいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応を重ねてお願いします。

大阪市立神路小学校
校 長 小島 成起

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

神路小学校の安心・安全

学校生活

入学の手引き

事務室より