今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

【6年生】社会見学 キッザニア2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間に到着です。

公共スペースで振る舞い方、バッチリでした。
さすが6年生!

【6年生】社会見学 キッザニア1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝はやくから、社会見学に出発です。

今回のめあては、「職業・社会体験を通して、学びや気づきを得る。」です。

12/1参観 受付・体操服&エプロンリサイクル

画像1 画像1
画像2 画像2
12/1、今年度初めての学習参観・学級懇談会に於いて、PTA地域委員会による入校受付、PTA体育厚生委員会による体操服・給食エプロンのリサイクルが行われました。

入校受付では、入校証の確認や消毒の声掛けなど、来校された方々への対応を笑顔で丁寧にされていました。

体操服・給食エプロンのリサイクルでは、今回が一年振りの開催ということもあって、足を運んでくださる保護者の方も多く、配布分の8割ほどが引き取られていきました。
回収したものは、体育厚生委員会で汚れや破損がないか確認し、選別したものを次回に配布する予定です。

本日の回収では、体操服(上のみ)7着、エプロン(帽子なし)2着、でした。
この先、卒業式や懇談などの機会にも回収予定ですので、ご協力をよろしくお願いします。

わくわくペア集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(水)、わくわく集会をしました。

まず、晴明まつりのお礼の手紙をペアの友達に渡しました。
あちこちから笑顔やあたたかい言葉が♪

次に、3・5年生は「ペアで増え鬼ごっこ」をしました。
寒さも吹き飛ばす全力疾走で、体も心もポカポカです。

【1年生】 6年生からのメッセージカード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴明まつりを一緒にまわったお兄さん、お姉さんからメッセージカードをいただきました。
「最後の晴明祭りのペアが〇〇さんでよかったです。」「〇〇さんが楽しんでいる姿をみているだけで嬉しかったです。」「あと5回の晴明まつりを盛り上げて楽しんでね!」と、たくさんのあたたかいメッセージを書いてもらい、子ども達はとても喜んでいました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 委員会活動最終
3/8 卒業お祝い集会

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室