☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

6年卒業遠足(その3)

演劇にも挑戦しました。わずかな練習でセリフや振り付けを覚えて上手にピーターパンの世界を表現しました。
フィナーレに、衣装を着てパレードにも参加し、楽しく踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子(1/27)

3年の理科では、じしゃくを使って上手に迷路をスタートからゴールまで動かすことができました。
5年の理科では、ふりこが往復する時間をストップウォッチで測って記録しました。
27日(木)の給食の献立は、「コッペパン、牛乳、鶏肉のオイスターソース焼き、ワンタンの皮と豆腐のスープ、チンゲンサイをコーンの中華あえ、バター」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子(1/24〜1/26)

6年は、理科のてこのはたらきの学習で、上皿てんびんの使い方を学習しました。
4年は、体育科の学習で走り高跳びに挑戦していました。
24日(月)の給食の献立は「おさつパン、牛乳、あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、固形チーズ」、25日(火)は「ごはん、牛乳、豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、菊菜と白菜のおひたし」、26日(水)は「ごはん、牛乳、筑前煮、ひじき豆、だいこんのゆず風味」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子(1/24〜1/26)

学校図書館のカウンターには、冬の季節が舞台となっているお話の本や紙芝居を展示しています。その中から興味がある本を見つけてぜひ読んでほしいです。
4年は、理科の学習で金属の熱の伝わり方を実験で確かめていました。
また、総合的な学習の時間にはタブレット端末でプログラミンの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子(1/24〜26)

1月24〜28日は、給食週間でした。1/24のリモートでの全校朝会で健康委員会の人が給食調理員さんへの感謝の手紙を読み、給食を感謝して食べましょうと呼びかけました。
2年は、生活科の学習で赤ちゃんのお母さんのお腹の中でどのように成長していくのかを学習しました。
1年は、算数科で時計の学習をしたり、昔あそびであやとりをして遊んだりしました。
5年は、習字の書初めで「新しい朝」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

全国学力学習状況調査

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

がんばる先生支援

校長経営戦略予算