2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は『押麦のグラタン、スープ、いよかん、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳』でした。
 おいしかったグラタン。その秘密をのぞくと、、、炒った小麦粉を入れています!(写真左上) なるほど!それでグラタンにとろみがついていたのですね。おいしいはずです。今日もおいしい給食をありがとうございました。

学習のようす【2・4・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講堂でバスケットボールに取り組む6年生。体育の時間も残り少なくなってきました。悔いのないように、そしてケガのないように、大いに燃えてほしいと願っています。

学習のようす【1・3・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こつこつと彫刻刀で木版画に取り組んできた5年生。ステキな作品が完成してきたようです。掲示を楽しみにしておきます。

1月28日 4年2組 漢字王

画像1 画像1
 3週連続となる4年2組のチャレンジ。クラスで目標を立てて取り組んでくれているようです。今日も一人一人がていねいに書き、結果もすばらしかったです。全員でどんどん力をつけていきましょうね。よくがんばりました!

1月28日 なわとび王ファイナル【2・4・6年生】

 2・4・6年生も今日でなわとび王が終わりました。休み時間にも取り組む児童が増えてきました。なわとびカードにもチャレンジし、技の種類も回数もどんどん増やしていきましょう!
 6年生の運動委員のみなさん、準備・動画撮影から今日までよくがんばってくれました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

お知らせ

交通安全マップ