1年国語 話し合い

画像1 画像1
画像2 画像2
授業で学習した詩の「続き」を考え、それぞれの意見を交流しました。
既習の表現技法を使い、詩の世界観をより効果的に表現しようとする姿がしっかり伝わってきました。
いい意見は素直に評価し、また改善点をアドバイスするなど、「学び合い」の授業が出来ていたと感じます。

★今日の給食★

画像1 画像1
 

第30回 大阪市立中学校総合文化祭『美術展』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こ〜んな立派な会場で「第30回 大阪市立中学校総合文化祭『美術展』」が開催されてきます(一番下の写真)。

 本校生徒の作品も15点出品しています。会場を入ってすぐのところに展示されていました。

 また、入口には大阪市立中学校総合文化祭のポスター(本校2年生 亭島美里作)が掲示されていました。

教育実習 終わりの挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
全校朝礼において、本日で終了となる教育実習生からの挨拶がありました。

大阪市中学校生徒理科研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市中学校生徒理科研究発表会に出展した夏休みの自由研究について、表彰伝達を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 公立一般選抜出願
1・2年学年末テスト
3/3 公立一般選抜出願
3/4 公立一般選抜出願

課題

連絡文書

学校協議会

学校評価