日々研鑽


 2月22日の午後から、若手研修会が行われました。
若手と行っても年齢制限はなく、自称若手の先生達が集まって日頃の課題や悩みを出し合って、みんなで討論していく研修会です。
 今回はOJT(若手教員育成)事業として、大阪市教育センターから教育指導員の豊岡 修先生もオンラインで参加していただき、指導助言をいただきました。
今回のテーマは『コロナ禍における不登校対策』でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NAKAMAの日


 この仲間の日は年4回、人権に関わるメモリアルデーに開催され、学校生徒会・学年生徒会と部落研・障問研・朝文研・国文研の3サークル、そして部活動部長会議の7者が企画運営をこないます。
本来は体育館で全校集会として行いますが、今回は時節柄オンラインで行いました。
今回のテーマは『人権とは』で7者のこれまでの活動報告と生徒達が自演自作動画で、あいさつを通じてより良い人間関係作りについてアピールを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナカマの日


 仲間の日は淡路中学校の伝統として、同級生・親友・仲間を通して、差別や人権、反戦平和について考える取り組みです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかまの日


 2月18日と21日に仲間の日の取り組みを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯・薬物乱用防止教育


 3月18日、本年度の防犯・薬物乱用防止教育を時節柄オンラインで行いました。
 今回は東淀川区警察の方に加え、地域防犯の方々にも参加いただき、あたたかいメッセージをもらいました。
地域防犯の方々は、お隣の西淡路小学校と淡路中学校の児童・生徒の登校支援として、見守り活動をしていただいている日頃から大変お世話になっている泉 雄二郎さんと若林 隆夫さんです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31