6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

後期生徒会認証式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、生徒会執行部(役員)の
認証と学級役員は、代表して3年生が
認証状を受け取ります。
会 長  2−1 大橋樹
副会長  2−3 重森千鷹
2年生
執行委員 2−1 生方颯
執行委員 2−1 宇山万穂 
1年生
執行委員 1−1 那須マリナ
執行委員 1−2 渡邉咲

 生徒会執行部に就任した
全員に、校長先生から認証状が
一人ずつ手渡されました。
 学級役員は、代表して3年生1組の
生徒に渡されました。

後期生徒会認証式(3)

 続いて賞状の伝達です。
先週に引き続き
多くの賞状が届いています。
 大阪市総合文化祭 美術の部で
1年生 10名
2年生 12名
3年生 12名の景34名が
賞状を頂きました。
うち3年生の1名は、
大阪市の代表として、
近畿中学校美術展に出品されます。
 卓球部は、
大阪府秋季総合体育大会で
男子が、団体で
準優勝となり
賞状を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 学年練習

 体育大会もいよいよ来週に迫り
学年練習にも力が入ります。
 新型コロナウイルス対応のため
残念ながら来賓の方々や
保護者の方々にご来場いただけませんが、
生徒のみなさんは、
一生懸命です。
 3年生と2年生の入場行進と
学年練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員の研究会参加に伴う 午後の過ごし方についてのお願い

 秋涼の候、保護者の皆様には
ご健勝のこととお喜び申しあげます。
 平素は、本校の教育に
ご協力をいただき誠に
ありがとうございます。
さて、来る10月13日(水)に
大阪市中学校教育研究会が、
午後から実施され、
本校の教職員も参加いたします。
 つきましては、学習等、
午後の過ごし方について、
ご家庭でのご指導を
よろしくお願い申しあげます。
 なお、今年度は4限終了後、
給食を実施したのちに
終学活をして下校します。
教職員の研究会参加に伴う 午後の過ごし方についてのお願い

全校集会 10.11(1)

 本日11日は、月曜日です。
晴天のもと、全校集会がおこなわれました。 
 朝のあいさつの後
まず、校長先生のお話です。

 みなさんおはようございます。
10月も11日ですが、昨日は
大阪でも最高気温が30度越えの夏日でした。
マスクをしているとさらに暑いですが、
引き続き手洗い消毒・うがい・
ソーシャルディスタンスの
新型コロナウイルス蔓延予防と
こまめな水分補給による熱中症予防に
努めてください。
 また、先生は、イネ科の植物の花粉症がひどく、
今非常につらい毎日を送っています。
みなさんも、風邪やインフルエンザ、花粉症にも
十分注意をしてください。
 土曜日は、土曜授業での防災訓練。
そして本日よりの体育大会と
文化発表会の取り組みで、
体力・気力共に疲れていると思います。
しかしここは、みなさんのパワーで
乗り切ってほしいと思います。
そのためにも体調管理には、十分注意をしてください。
 さて、勘違いをしている人が多いので、
お話しておきたいと思います。
前にもお話をしましたが、各行事において、
練習や取り組みがつらく、しんどいかもしれません。
しかしそこで、だらだらしてしまうのではなく、
自分の持てる精いっぱいの力を
出し切ることが大切です。
だらだらやることは、「かっこ悪い」のです。
2・3年生には、前から言っていますが、
「一生懸命やることが、カッコイイ」
「一生懸命やる人が、カッコイイ」。
そういった雰囲気、集団が大切です。
それこそが、行事を成功に導きます。
 その時その時を、一生懸命にやる。
造語ですが、「一瞬懸命」先生は、大好きな言葉です。
「かっこいい人」になってしっかり取り組んでください。

 とのお話でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学力調査

行事予定

お知らせ

行事予定表

玉出中だより

生徒会新聞

非常変災時

卒業証明書申請はこちら

部活動予定