☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

5年生 JA出前授業

画像1 画像1
5年生社会科の授業の一環として、JAの方々に来ていただき、食料生産についてのお話をしていただきました。クイズ形式の野菜の話から、食料自給率、地産地消の話に至るまで、教科書だけでは学べない貴重なお話をしていただきました。

献立紹介

 子どもたちに大人気のカレードリアは、「ミニバット」という入れ物に入れて焼き上げます。粗熱をとり、子どもたちを待ちます。
 そして、「冬瓜」と書くとうがんは何とラグビーボールほどの大きさのものを使用していました!ちなみに夏に収穫して冬まで保存できる瓜なので「冬瓜」と言います!
画像1 画像1
画像2 画像2

ICT指導

画像1 画像1
本日、ICT指導員の方に来ていただき、基礎的な画像や動画の操作等を教えていただきました。子どもたちは、初めての操作でも、一度聞いたらすぐにできるようになります。その吸収力の速さに驚かされるばかりです。

水泳授業

画像1 画像1
本日から、水泳授業が始まりました。
今年度は、水位を落としての水慣れ、ゲームを中心とした授業となります。
ご家庭でのご準備ありがとうございました。

献立紹介

 今回は「のりのつくだ煮」についてご紹介します。つくだ煮は「佃煮」と書き、「佃」は大阪市西淀川区にある地名です。
 遡ること戦国時代。本能寺の変のあと、明智光秀から逃げる徳川家康が神崎川(大阪市)を渡ろうとした時に、舟を出したのが佃村の漁民でした。舟とともに出されたのが、小魚を煮たものでした。
 江戸幕府を開いた際に、家康が感謝の気持ちを込めて佃村の人々を江戸に移住させました。ここの地名を「佃島」と呼ばれ、この地域で作られている小魚を煮たものを佃煮と言うようになったそうです。
 たしかに現在でも大阪市西淀川区佃は三角州の地形で、神崎川と深いつながりがあることがわかります。

※おまけがあるよ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

学習コンテンツ

学校協議会

校時表

オンライン学習

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

きまり

事務室