学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

掃除の時間1

 学校休業の期間があけて、子ども達が登校できるようになって2日目。
子ども達の楽しそうな声が校舎いっぱいに聴こえてきたり、子ども達の笑顔をみることができて、とてもうれしいです。大阪全体をみても、まだまだ新型コロナウイルス感染症はおさまってはいませんが、毎日しっかりと感染対策をしつつ、子ども達の学びの保障をしていきたいです。
 
 子ども達は、久しぶりの学校をきれいにしようと、いつも以上に丁寧に掃除をしていました。そんな気持ちがうれしいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

りんごの食育

画像1 画像1
 1年生でりんごについての食育を行いました。青森県弘前市の方々や中央卸売市場の方々にご協力いただき、おいしいりんごができるまでの紙芝居やりんごのクイズ等を行いました。クイズでは、初めて知ったことやびっくりすることもあり楽しく取り組むことができました!
 お土産として、青森県弘前市のりんごもいただきました。美味しいりんごをたくさん食べて病気に負けない体をつくってほしいと思います♪

2月1日 給食

画像1 画像1
☆関東煮
☆はくさいの甘酢あえ
☆とら豆の煮もの
☆ごはん  ☆牛乳

「関東煮」は、鶏肉、うずら卵、ごぼう平天、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんを具材に使用しています。
「はくさいの甘酢あえ」は、ゆでたはくさいに、砂糖、塩、米酢を合わせたタレをかけ、あえます。
「とら豆の煮もの」は、とら豆を焼き物機で煮て、味を含ませます。
とら豆は、いんげん豆の一種です。濃い黄褐色と、うす茶色のとらのような模様があることからこの名前がつきました。炭水化物やたんぱく質、カルシウムのほかに、おなかの調子をととのえる食物繊維なども含んでいます。

みんなおいしくいただきました♪

1月31日 給食

画像1 画像1
☆さばのみそ煮
☆五目汁
☆ブロッコリーのごまあえ
☆ごはん  ☆牛乳

「さばのみそ煮」は、骨付きのさばを使用しています。調味液を煮立て、さばを加えて煮含めます。さばの臭みを消し、食べやすくするためにしょうが、みそを使っています。
さばには、体をつくるたんぱく質や体によいはたらきをもつ脂質などが含まれています。
〔さばの脂質に含まれる成分〕
DHA(ドコサヘキサエン酸)…脳の働きを助ける。
EPA(エイコサペンタエン酸〕…血管の病気を予防する。

「五目汁」は、うすあげ、たまねぎ、はくさい、しめじ、青みに青ねぎを使っています。
「ブロッコリーのごまあえ」は、焼き物機で蒸したブロッコリーに、砂糖、こいくちしょうゆを合わせたタレをかけ、いりごまをふり、あえます。

みんなおいしくいただきました♪

全校児童のみなさんへ

 来週の月曜日から、学校が再開しますが、みなさん学習の課題は、できましたでしょうか?月曜日に必ず提出しましょう。

以下、月曜日の持ち物です。
1年生は、月曜セット、国語、算数、生活の用意
2年生は、月曜セット、国語、算数、計算スキル、なわとびの縄の用意
3年生は、月曜セット、月曜日の時間割の用意、社会、習字道具の用意
4・5・6年生は、月曜セット、国語、算数、理科、社会の用意


それでは、みなさんに会えるのを楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 体重測定(5年)
3/4 体重測定(4年) 感謝の気持ちを伝える会(手紙)
3/7 体重測定(3年)
3/8 体重測定(2年)
3/9 体重測定(1年) 委員会活動

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針