〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜

お楽しみ会(4年生) 〜12月22日〜

お楽しみ会で、子どもたちのグループが絵本の読み聞かせをしていました。
画像1 画像1

伝言板づくり(5年生) 〜12月22日〜

もうすぐ完成、家で使うのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

伝言板づくり(5年生) 〜12月22日〜

図画工作科の時間は、木の板の材料に着色して、伝言板を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

これはなんでしょう(5年生) 〜12月22日〜

5年生の教室にて。
かざりがさらにバージョンアップしました。
ツリーの根元には、子どもたちの願いごとが・・・。
みんなが仲良くくらせるといいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスソング(2年生) 〜12月22日〜

クリスマスソングが聞こえてきたので、教室をのぞいてみると、子どもたちが楽しそうに歌っていました。
もうすぐ楽しみなクリスマスですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業お祝い集会【※動画視聴】
クラブ活動(4〜6年)・クラブ見学(3年)
3/4 委員会活動・代表委員会
3/8 C−NET(4・5・6年)
栄養指導(6年)
3/9 地区児童会・集団下校
栄養指導(5年)