自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3月のラッキーにんじんも好評 3/3
給食コンクール最優秀賞献立より 3/2
和食も好評でした 2/25
カレーライスといちご好評 2/22
ラッキーにんじん好評 2/21
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」2/21
給食「クリームシチュー好評」 2/16
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」2/15
ラッキーにんじん好評 2/14
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」2/1
2/2(水) 「令和4年度入学保護者説明会」実施
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」 1/27
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
緊急連絡 2年2組 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校の実施について
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年修学旅行 1日目の11
先ほど全員の入浴が終わりました。露天風呂に入った児童もいたようです。この後、夕方に開舎式をしたすぐ後ろの建物3階にある天体望遠鏡で星の観察を9時から行う予定です。少し雲があるのできれいに見えるか、実施もできるか少し心配です。お風呂上がりなので暖かくして屋上に上がります。
6年修学旅行 1日目の10
お腹もペコペコ、とっても楽しみにしていた夕食タイムです。淡路の名物尽くし、玉ねぎ、蛸メシ、淡路牛そうめん、鯛などなど「美味しい〜!」って、声には出せないけれど、みんなの満面の笑みが美味しさを物語っています。
夕食のあとは7時から入浴タイムです。神路小学校、貸し切りで天然温泉ですね\(^_^)/
6年修学旅行 1日目の9
ほぼ予定通り時刻に宿舎「休暇村南淡路」に到着しました。開舎式では代表児童がホテルの方によろしくお願いいたします、とごあいさつをしました。
部屋割りをして着替えてから、避難訓練があります。美味しい晩御飯も楽しみです。体調不良の児童はいません。
6年修学旅行 1日目の8
瓦の彫刻が終わって工場を見学させていただきました。約2000万年前の土(粘土)を島内の山から採ってきて、瓦の形に整形します。
今は淡路の瓦は分業制なのでいくつかの工場で協力して生産しているそうです。ほぼ予定通りの時刻にホテルへ向かってバスは出発しました。
6年修学旅行 1日目の7
みんなで仲良く、淡路瓦のコースターに彫刻をしました。力作揃いです。先生方の作品もあります。どれかわかりますか?
18 / 45 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
20 | 昨日:74
今年度:618
総数:207331
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会より
大阪市広報X
大阪市で先生になろう
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
神路小学校の安心・安全
神路小学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
学校生活
R3服装や持ち物について
入学の手引き
学校医療券について
学校給食について
日本スポーツ振興センター災害給付金制度について
徴収金について 7
徴収金について 6
徴収金について 5
徴収金について 4
徴収金について 3
徴収金について 2
徴収金について 1
入学式にむけて
事務室より
令和3(2021)年度 6年積立金(林間学習)会計決算書
令和3(2021)年度学校徴収金口座振替一覧表
令和3(2021)年度児童費・積立金会計予算書
携帯サイト