気迫の高学年
5年生、6年生の練習風景。ピリッとした空気感!気迫が伝わってきました。5年生はソーラン節です。全身を使っての運動なのでなかなかスタミナが要ります。初めのうちは筋肉痛になっていたようですが、今では筋肉痛はしなくなったそうです。6年生は、フラッグを使っての演技。今日は、次のステップに向け新しい曲に合わせての練習でした。さすがの集中力でした。
2年生 算数科 「三角形や四角形」
2年生の算数科は、「三角形や四角形」の単元。今日は、三角形や四角形について、それぞれの頂点や辺の数について調べる学習をしました。最後に、頂点をつないで色々な三角形や四角形を定規で作図しました。定規で真っすぐな線を引くのに苦労していましたが、上手に作図できると「楽しいー!」と嬉しそうにしていました。
今日の給食★牛乳 ★鶏肉のからあげ ★とうがんの中華スープ ★切干しだいこんのごま辛みづけ 6年生 ダンス自主練習
休み時間に6年生の教室前廊下を歩いていると、運動会フラッグの練習をしている子どもたちの姿が見られました。難しそうなところを子どもたち同士で確認しながらしていました。運動会まで後20日ほどです。ファイト!!
5年生 社会科「水産業のさかんな地域」
5年生の社会科では、「水産業のさかんな地域」について学習していました。親潮(千島海流)・黒潮(日本海流)や、魚がよく獲れる「潮目」などについて学習しました。どうして「潮目」では、よく魚が獲れるのでしょうね。自主学習で、深めて学習してみても楽しそうな単元です。
|