敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

3年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が社会科の学習の一環で、住之江消防署へ見学へ行きました。


はしご車や大型ブロアー車を紹介していただき、消防車によって役割がちがうことを知ることができました。


ブロアー車は、風の力で煙や熱、蒸気などを取り除くそうです。

ブロアー車の風力も体験しました。

休み時間

休み時間のようすです。

みんな楽しそうに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 出前授業2

ろ過の実験で、目の前で水がきれいになっていく様子をみることができました。
子どもたちからも「うわ!すごいやん!」「きれいになっていくで!」といった声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 出前授業1

水道局の方に来ていただき、4年生の出前授業がありました。


きれいな水が家に届くまでのお話や、ろ過などの簡単な実験を行い、安全なお水について学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の集会(たてわり班活動)

朝の集会では、集会委員会が企画したボールはこびゲームをしました。
1年生から6年生まで、長い列になってゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校協議会

全国学力学習状況調査

Teamsマニュアル

いじめ防止基本方針

お知らせ