今日の給食   11月16日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、「食パン、牛乳、わかさぎフライ、スープ、カリフラワーとコーンのサラダ、ヨーグルト、バター」でした。

魚を骨ごと食べるとカルシウムの補給ができるとのことです。

わかさぎフライは、噛みごたえがあり、おいしかったです。

しっかり給食を食べ、昼からの授業に臨みましょう。

朝の風景    11月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
気温が下がり、寒さを感じる朝でした。

あいさつ運動のみなさんと教育実習の先生の元気な「おはようございます」の声が響いています。

校内研究授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の社会では、色々な世界地図を用いて「日本の位置を表そう」を学びました。「ユーラシア大陸の東」や「太平洋の西」などの次々でる発表に活気ある授業でした。

1年5組の国語は「竹取物語」。古文の法則を学んでいましたが、たくさんの手が挙がっていましたね。

校内研究授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
学年や教科をこえて、授業参観をすることで授業力向上をめざして校内で研究授業を行いました。
1年2組では国語「竹取物語」の学習を行っていました。

2限の1年4組では、技術の授業でした。

全校集会 11月15日(㈪)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の全校集会では、校長先生より、先週3年生を対象に行った「面接講座」と「交通マナー」についてお話がありました。

また近畿大会に出品された3年生の技術作品の賞状が授与されました。
おめでとうございます♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 1年2年学年末テスト 1国 2理 3技家
3/4 1年2年学年末テスト 1数 2音
3/7 3年送別式と体育館椅子準備(12限)卒業式練習(34限)学(56限)
特時
1年2年卒業式練習(放課後)
3/8 3年(12限卒業式練習34限学活)
特時
4限まで
3/9 3年2限まで
特時
公立一般選抜入試

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ

全国学力学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

チャレンジテスト調査結果