今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

2年生 学年集会

3時間目、夏休みに向けて、勉強面、健康面、生活面のお話を先生方からしてもらいました。
暑い中、集中して話をきいていました。
トラブルに巻き込まれ無い様に、生活習慣を整え、35日間の夏休みを有意義なものにして下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 1学期末学年集会

7月19日(月)2限、1年生の学年集会を行いました。1学期を振り返り、夏休みの諸注意を各先生よりお話いただきました。まず、学習面、健康面、生活指導面について。
そして、SNSのトラブルに遭わないように対処法3つとして、
1、人を傷つけない
2、個人情報を他人に教えない。聞かない。
3、何か困ったことがあったら周囲の大人に必ず相談する
というお話をしていただきました。

最後に、行事の多い2学期を迎えるにあたって、ルールを守って始業式に登校してほしいというお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健委員会活動

先週の懇談期間中、保健委員にて、メディアに関するアンケート結果の
壁新聞を作成しました。
各学年、みんなで試行錯誤しながら、力を合わせて完成させました!!

完成したものは、文化発表会で展示する予定ですので、ぜひご覧ください。

保健委員さん、お疲れ様でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆3年生家庭科

画像1 画像1
こどものための絵本づくりに仲間と協力しながら取り組んでいます☆こどもが楽しめる絵本を目指して頑張っています♪♪
画像2 画像2

今日の授業☆2年生数学科

画像1 画像1
連立方程式の振り返りで、応用問題にチャレンジしているところです☆みんな集中し、頭をフル回転させています♪
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

行事予定表

学校評価

事務室より

保健だより

元気アップ

いじめ対策