12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

2学期終業日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期の終業日でした。各教室では、冬休みのくらしのプリントを読み合ったり、2学期にがんばったことを発表したりする様子が見られました。
 また、通知表をもらう際、担任の先生のアドバイスを真剣に聞く姿が印象的でした。

「冬休みのくらし【1〜6年生】」と年末年始の学校休業・閉庁日について

保護者の皆様


2学期も学校教育推進にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございました。
本日2学期の終業式を迎えました。3学期始業式は、1月11日(火)です。
どうぞよろしくお願いいたします。

「冬休みのくらし【1〜6年生】と年末年始の学校休業・閉庁日についてお知らせいたします。

「冬休みのくらし【1〜6年生】は、下部リンク先よりご覧いただけます。
↓↓↓
冬休みのくらし(1〜6年)

また、年末年始の学校休業と閉庁日については以下の通りです。

 令和3年12月29日より令和4年1月5日までの間、年末年始の学校休業と閉庁日になります。
 この期間学校職員は不在となります。ご承知おきください。
 転出転入手続きなどのお問い合わせは、期間外に行っていただくようにお願いいたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。


2021年最終日は、季節の果物『りんご(長野県産 サンふじ)』が215個届きました!(12/23の給食)

 今日のメニューは「カレーうどん(年1回 ☆型のラッキーにんじん入り)、はくさいの甘酢あえ、りんご、コッペパン、ソフトマ−ガリン、牛乳」でした。

 「カレーうどん」は、お店により牛肉とうすあげが別々のメニューになっている所もありますが、給食の「カレーうどん」は、牛肉(33.5kg)とうすあげ(150枚)両方を使用し、だしこんぶとけずりぶしでとっただしで煮込んでいます。とっても美味で、寒い冬によく温まる魅力的なカレーうどんなので、人気メニューとなっています。

🍏りんご🍎
 給食でりんごは、10〜1月まで6回登場しています。10月は青森県のサンつがる、11月は青森県の飛馬ふじ(高品質のブランドりんご)、青森県のサンジョナゴ−ルド、12月は長野県のサンふじでした。毎回甘くて美味なりんごが届き、児童、教職員から「今年のりんごもおいしい!」という言葉が発せられています。(サンの意味:無袋で日光を十分浴びた甘いりんご)
*「りんご」豆知識
 人類が食した最古の果物がりんご。その起源はおよそ8000年前と言われています。日本での栽培は明治時代に始まり、戦後、接ぎ木技術の進歩に伴って品種改良が盛んに行われ、現在のような大型で味もよいりんご作られています。世界中には250種類以上のりんごがありますが、日本産のように本当においしいりんごは少なく、日本のりんごは、味も形も世界一です。日本での生産量トップを誇る人気の「ふじ」は、世界の品評会でグランプリを得たこともあり、世界で愛されているりんごのひとつです。
 りんごには、下痢にも便秘にもよく効くペクチンが多く含まれています。イギリスには「1日1個のりんごは医者を遠ざける」という諺があります。

 明後日からの冬休みを前にルンルンの6年生の教室で・・・
・うどんはもちもち、牛肉は軟らかく、具材にだしが染み込み、すっごくおいしいカレーうどん!
・具材のうまさ、だし、麺が絡まって高倉小最後になったおいしいカレーうどん!
・麺に腰があり、肉もたくさんで、うすあげからだしがジュワーと出てきて最高においしいカレーうどん!
・はくさいの甘酢あえのさっぱりした酸味とカレー味がよく合っておいしい!
・はくさいのシャキシャキした食感がよい甘酢あえ!
・普段酢のものは苦手であるが、今日の甘酢あえは口の中においしさが広がる!
・蜜入りで、甘くて、シャキシャキした食感のあるおいしいりんご!
・世界の品評会でグランプリを取ったというのが分かるおいしいふじりんご!
◎ 表現の上手なコメンテーターから次々と手が上がり、ニコニコ笑顔で食べている児童が多いクラスで、毎日食缶がカラッポになっている給食大好き学級でした!

☆ 2021年は、年間200日安全・安心でおいしい給食(840食/日)を実施しました。新年3学期は、1/12(水)から給食(正月の行事献立)が始まります。お楽しみに〜!
 冬休みも『早寝・早起き・朝ごはん』で元気に過ごしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音を楽しもうの会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期末、4〜6年生は音楽の時間に「音を楽しもうの会」を行っています。ソロでリコーダーを吹くのもよし、グループを組んで演奏するのもよし。それぞれが自分がしてみたい方法で発表し、最後は全員で歌ったり演奏したりして締めくくりました。

ありがとう!!!

画像1 画像1
 今日の午後、6年生が大掃除をしていましたが、なんと職員室前の下足箱や窓まできれいにしにきてくれました。優しい気づかいに心があたたまりました。本当にありがとう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31